
これは低年式スポルトのFミッションマウントです。
さて、問題です。
マウント上部に開いている穴は、何の穴でしょう。
答え

ノーズコーンのナットを外す為の穴。
ノーズコーンを外さないとマウント交換できないって事。
(まあ、無理をすれば出来ん事もないですが)
手作りSST
コンバーターシールプッシャー

キレイに入っています。

いつの間にか高年式シールも黒になっていました。
新品はイイですね?

ディスクが厚くなる分、調整の幅が・・・・

メンドラシールはこの奥にいます。
このままでは外すことは出来ません。

これはクラッチOH用にMT用を削ったものです。
ほんとはこんなん。
