クーラー付の48IDA
とってもワガママな車です ![]() そうです このエンジン ディンプルポートの2.2L ![]() ![]() やっぱりIDAは、かっちょエエなぁ~~ ![]() 御来店前にはお電話を 亀岡市西別院町犬甘野椎ヶ原46-12 0771-27-7077 080-9747-5932 |
![]() |
先日の1303S
![]() 当然のワンオーナー 茨木ヤナセでメンテされていました そうです スポルト、クーラー付です(整備屋泣かせ) エンジンかかったら入れてみましょうね ![]() 本日の入庫 ![]() 人生いろいろH リフトが来るまでお預かり |
![]() |
|
![]() |
アルゴン溶接機を注文して数日後
溶接屋のおっちゃんが来て 「お前、そんなもん買ーて、どないするんじゃ! 出来る訳ないやろ!!!」 30年前 55万円 ![]() 納入日、メーカーの人に 30分講習してもらいました やったるやんけ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これはスポット溶接のアーム ![]() トンファ ![]() アルミを溶接出来ると幅が広がりますね ![]() |
![]() |
|
![]() |
非常に程度の良い1303Sが入庫しました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豊中のお医者様のお車です 縁あってHOLSTEINが中継ぎさせて頂く事となりました きっちりと整備をさせて頂きたいと思います こちらも3年車庫保管の車でした エンジンはかかりましたが まだまだ整備が必要です ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
能勢のDANさん
67歳 ![]() ![]() DIYでエンジンをOHされました でも、ヘッドが・・・・ と言う事で、ホルスタインからヘッドを1SET ご自分でバルブガイドの交換を!! で、プレスで入れてる最中に 結構やっても~たなぁ ![]() ショックで数ヶ月 塞ぎ込んでたらしい エンジンかかったからFor Saleです なんぼにしょ~かなぁ~~ ![]() |
![]() |
今日は定休日ですが・・・・
気になることが 家に居てられへんねんなぁ~ ![]() ![]() これで、もう安心!! な訳がない ![]() ホボアダチ ![]() 只今、7時25分 ![]() で、入れ替えて、明日の用意 ![]() ダーイシ君 2年に一度の 長距離ドライブ イサム君は お土産いっぱいで ![]() で、僕はこれから・・・・・・・・ |
![]() |
SDカードが見当たりません
・・・・・・・ そうや つなぎのポケットに ・・・・・・・ 洗濯しても~た ![]() ワキちゃんのバナゴンです ベルトが切れての入庫です オルタネーターがロックしてます 怖い~~ ![]() メキシコビートルのオルタネーター交換です 難儀です こういう時に代車もつぶれます ![]() ![]() 怖いので とりあえずバラシてみます ![]() 二個一でも甦ればいいのですが・・・・ |
![]() |
![]() 色々トライしてますが 未だブルンとも言いません ![]() 気分転換にエンジンでも組もかな~ 67’フレアのエンジンです 30年ほど前に組んだままnonOHです が、リング交換くらいでいけそうです 昔はバリバリやってましたなぁ ![]() これをやりたいために アルゴン溶接機を買いました アホですな ![]() バーグ78.4 ウエッジ ![]() 本物キャリロ 金かかってんなぁ~~ |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |