当時はツヤもあり
色合わせも難しかったのでしょう 顔面からドアにかけてクリアーでボカされています クリアーはソリッドより耐候年数も短く 中途半端に剥離して飛んでいってしまっています 全部キレイにめくれてくれればいいのですが・・(そのうちめくれるけど) ![]() クリアーを研ぎおろしていきます ![]() 腐りの殆んどない車です ![]() エエ感じですね もうちょっと ![]() 奥ではコソコソと? ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() 日本ピストンリング NPR 僕の地元、十三にありました 良くお邪魔させて頂きました 駆け出しの若造に とても親切に対応して頂きました こちらは Made in W-Germany 近所のボディショップT様からのご依頼OH ![]() 外見はキレイになりました |
![]() |
家庭の事情で
子育てBUSを手放すことに H様 このBUSで4人?5人?育てられました 思い出がいっぱいです ![]() ![]() エンジンは昔々ホルスタインでOH ![]() ええ感じです シートはビリビリですが 少し手をかけてFor Saleです コメント欄からの質問にはお応え出来ませんので 宜しくお願い致します |
![]() |
Joの住んでる神山には自然の恵みがいっぱい
神の恵みです ![]() 昔々、お客様やったハッシーの住んでるあたりも 自然の恵みがありそうやけど・・・・ 庭には何もないんかな GREGのワキちゃんとこの庭には 金のなる木があるらしい |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
2ndシンクロ修理の181
![]() ミッションを下ろすと クラッチワイヤーがササグレてて ![]() ペダルを外してるとマスターのブーツから オイルが漏れて ![]() ![]() ついでにエンジンも ![]() キレイに ![]() 徳島 神山より 「庭に柚子がなっとるけん、また送るわ」 スダチの次はユズ ![]() ジョーいつもありがとう |
![]() |
|
![]() |
やらなアカンから、やってます
![]() 朝一 「すんませ~~ん。 車検切れてました~」 S君 ![]() しゃ~ない、預かったろ こちらもS君 水漏れです ![]() ![]() ![]() 水の入ってない車に乗って下さい!! ![]() こちらは2速シンクロ× バタバタしてたら 出てきました Tレン ![]() ![]() なんやかんやで 朝晩冷え込んできました ベバストいる方はお早めに ![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
シフトレバー
T1用とT2用がワザワザ有ります T2ノーズコーンにT1レバーを使うと こうなります ![]() リダクションベアリング ![]() ![]() 何度か外されてます ![]() ドレンプラグには鉄粉がいっぱい ベアリングは日本製が一番 ですね ![]() ![]() H君は無事にフェリーに乗れたみたい 地上高6センチでも乗れるんや ![]() ![]() サバ号、ケツ高なったんちゃう 乗り心地重視で ![]() もう・・・・ |
![]() |