ホルスタインは大阪にあるフォルクスワーゲン専門の修理工場です。
ワーゲンの事ならholsteinにお任せ下さい!

聞いた事ない音
フロアに響く回転性の打音

なんか解らんけど
何が起きてもおかしくない

           stein3681.jpg
[2019/07/31 09:50 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
一点集中
極圧がかかります

stein3678.jpg

昔はテフロンやセラミックを入れたりしてましたが


最近は
    stein3679.jpg



最近、よ~来んねん

      stein3680.jpg

       昔、お客様やった、近所の船屋さん

       大陸から356のでっかいフェンダーのやつ
       買ったらしい
[2019/07/30 08:51 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
もっと快適に
普段は、そーでもないですが
高速を走れば、足回りが気になります

ちょっとした事ですが
ちょっと、ちょっと+ちょっと
なんです

       stein3677.jpg

       
[2019/07/29 10:12 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
いやホンマ
stein3671.jpg

2180  48IDA  ディンプルポート 
DEE 1.4ローラーロッカー

たまに乗ったら長距離ばかりで・・・
若干のオイル上がり、下がり?
ご本人は気にしてないらしく・・・


今度はフェリーに挑戦するらしい

これで

    stein3672.jpg


    どこまで行くねん
[2019/07/27 09:26 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
まんまる
いやホンマ

stein3670.jpg

オーバーヒートしますよ


来た途端 
      すごい音
[2019/07/26 12:33 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
いろいろやってくれますなぁ
プリント山ちゃん

stein3668.jpg

やっぱり、紙バッグかなぁ~


最近カメラもPCの調子も悪のよねー

          stein3669.jpg


SNBからだの調子はええよ

暑いけど・・
[2019/07/26 08:53 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
昔の写真
SNB18
宮崎 日向   金ヶ浜

         stein3667.jpg

         日向から日南と一ヶ月
          サーフキャンプ

僕以外は高校生
右は新居秀男の兄  通称ヒデニー
秀はこの時、中学生で
おかあちゃんのお許しが出なかった

車は秀のおかあちゃんのスカイラインGL  ええね~
[2019/07/24 09:03 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
キャシャーンがやらねば誰がやる
SNBがやります・・・・・

stein3665.jpg

キャシャーンが来てやってくれたらエエけど・・・・

       ヤルッツェブラッキン

       


いつもはFM COCOLOを聞きながら仕事をしています
いまもマーキーの声が聞こえます
ちょっと気分転換

         stein3666.jpg
                 
[2019/07/21 13:48 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
復活
昔この車も


       stein3664.jpg
[2019/07/21 08:52 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
そろそろ・・・
復活しますか?

         stein3663.jpg
[2019/07/20 08:52 ] | 修理 | コメント(2) | トラックバック(0)
この車、ど~やって走るん?
近所のおばちゃんが笑ってました

stein3662.jpg
[2019/07/20 08:50 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
34
stein3660.jpg

元It'sA  GⅡ

34が元気に走ってます


         stein3661.jpg
[2019/07/19 10:16 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
やってるけど
休みの日には
おかあちゃんの車

朝飯前に片付けるつもりでしたが
部品屋ちゃんが間違えちゃったみたいで
最近は若い女の子ばかりで・・・

stein3658.jpg



         stein3659.jpg


         はよ来てくれ~~


          もう帰る時間やのに
          このままでは帰れません
[2019/07/18 15:03 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
また、やりよった
おとといの夜
プリント山ちゃんが晩飯を食べに来ました

勝手にHOLSTEINシリーズ

   HOLSTEIN 紙エコバッグ

        stein3657.jpg
   
[2019/07/17 08:47 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
一台入れへんやつやな
10数年ぶりです

 stein3653.jpg

 散髪屋のN君

    69’、67’、そして74’


stein3654.jpg


stein3656.jpg
 
武庫之荘のFさん
[2019/07/15 11:49 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
帰るのが早い!!
今日も、はよやって、はよ帰る

stein3651.jpg


       stein3652.jpg
[2019/07/15 09:45 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
仕事が早い??!!
stein3648.jpg

○野君の前足



        stein3649.jpg

         T君の床




stein3650.jpg


も~飽きたから

   帰ろかなぁ~
[2019/07/14 11:46 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
今日の、こんな感じ
stein3646.jpg


T君一年放置で

 こんな感じ

      stein3647.jpg
[2019/07/14 09:15 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
引き取り
早朝よりN君家に

       車違うで


         stein3645.jpg
[2019/07/14 09:07 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
クリア
ま~~色々とありましたが
           無事クリア


   stein3644.jpg


    お客様へ

     大変申し訳ございません

     3時以降、電話に出れない事があります
                   (実は帰ってます)

      お電話等ご連絡、御来店は
         3時頃までに宜しくお願い致します
[2019/07/13 09:37 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
SCW74
スキャット
  カウンター ウエイト  74mm

69×74   よう回るやつ


古いエンジンです  (15年前?)

        stein3642.jpg


ダイキが初めてホルスタインに来たのは
18歳の時

      あれからもう16年

   stein3643.jpg


   あほほど回しよるのに
   圧縮漏れしてまへんな


  も~~そろそろOHして下さい
[2019/07/09 12:30 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
なんでやねん
stein3639.jpg

なんでやねん

      stein3640.jpg



stein3641.jpg

なんでやね~~ん
[2019/07/08 15:04 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
歳かな?
からだが重い

       stein3637.jpg



       stein3638.jpg



        飲み過ぎや!!
[2019/07/06 15:54 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
あ~しんど
stein3633.jpg

とりあえずアッパーはブーツだけ

        stein3634.jpg

        ロアーはボールジョイントを交換

ライニングもビッチョビチョ

      stein3635.jpg


エンドも3つアウト

       stein3636.jpg

       かなりの間、換えてない感じですね

I君、安心して下さい
車検に通らない程度のガタですから

これで、
琵琶湖くらいやったら
手、放したまま行けるで


午前中で力使い果たした感じ
[2019/07/03 13:28 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
う~ん
久々の全部アウト

stein3631.jpg
stein3632.jpg

前に見た時は、そーでもなかったのに

調子が良くなって、乗りまくると
色んな所にガタがでますな

手をかければかけるほど良くなります
もっと良くなる
[2019/07/03 09:16 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
7月1日
stein3630.jpg


一年の半分が過ぎました

はやいなぁ
[2019/07/01 15:30 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
| サイトトップへ | ブログトップへ |