ホルスタインは大阪にあるフォルクスワーゲン専門の修理工場です。
ワーゲンの事ならholsteinにお任せ下さい!

嫁ぎ先 決定!!
明日、配達の為
臨時休業させて頂きます

stein3350.jpg

毎度あり~




ええ天気やなぁ~

          stein3351.jpg
[2019/02/26 11:57 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
あるねん
まだ奥にあんねん
 
 stein3346.jpg

    兵馬俑のように

        stein3347.jpg


いろんなとこに

      stein3348.jpg


      整理したいねん
[2019/02/26 09:14 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
片づけた
暇やから一日片づけをしました
が、片づきません

分かっとったけど

     stein3343.jpg

     stein3342.jpg

     stein3341.jpg

使わん時にはホンマに場所をとります
        stein3345.jpg


限りある部品です
有効活用しましょう

stein3344.jpg
[2019/02/25 16:08 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
高い鉄
とっても高価な鉄で何を作るかといいますと

stein3338.jpg

スバルのピストンピン プーラーを作ります


これはバナゴン用?

一応 Made in Germany

      stein3340.jpg


      stein3339.jpg

      抜けへんねんなぁ~ なかなか
       もーせーへんけど



   
[2019/02/23 15:27 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
硬い鉄
SCM&45C

stein3337.jpg

SST制作用
[2019/02/20 09:33 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
やってんねん
ちょっと遅れております  か?

  stein3329.jpg

   休日返上で一生懸命?



綾香も頑張っております

           stein3330.jpg

           stein3331.jpg
           ペンケースになります  か?




出来たかも
    stein3335.jpg

出来たかも・・・
なので
明日、明後日お休みします

ワガママ勝手で大変申し訳ございません


stein3334.jpg
カットバックにもオプティマつけました

stein3332.jpg
stein3333.jpg

          stein3336.jpg

          

[2019/02/17 14:40 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
メキビ
2速が抜け抜けの
メキシコビートルのミッション

stein3325.jpg

Keiの勉強を兼ねて

    stein3328.jpg



             stein3327.jpg

             しっかりと2ndに入っていますね


 と言う事は

       stein3326.jpg
[2019/02/16 12:52 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
いつもありがとう
明日は休みなので
一日早くバレンタイン

      I.Q.ちゃん

      stein3323.jpg


      stein3324.jpg


      2年間に4回しか来ないI.Q,

       バレンタイン×2
       車検に持ってくる日
            取りにくる日

            でも、もう20年以上

              いつもありがとう
[2019/02/13 16:08 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
休みやと思って
帰る人

    stein3321.jpg

  
    いるよね~



        stein3322.jpg
[2019/02/13 12:30 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
ルーティン3
stein3316.jpg

   stein3318.jpg

    流石VWマーク付

      stein3317.jpg

       カッチカチですが耐えていました

stein3319.jpg


おまけ

       stein3320.jpg
[2019/02/12 12:07 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
挫折
明日お休みさせて頂きます

    stein3313.jpg

    天使と悪魔が行ったり来たりで
 
     

      しんど~~い


   
[2019/02/10 14:47 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
やっぱり三連勤
明日 無理かも

     stein3311.jpg


       たぶん無理


どこまで出来るか

       stein3312.jpg


        たぶん早じまい
[2019/02/10 09:08 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
充電中
朝から飛ばしすぎて

stein3303.jpg
stein3304.jpg


   stein3305.jpg

   stein3306.jpg


   エンジンルームも、よ~錆びてます

       stein3307.jpg


stein3308.jpg

割れてた


こっちも換えときましょうね

          stein3309.jpg


         
[2019/02/08 12:40 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
しゃーない
stein3298.jpg

ど~してもと言われたら

     お売りしましょう

      stein3299.jpg



次はこれ
     stein3300.jpg

     何年かぶりにエンジンをかけると
      オイルも漏れますな


stein3301.jpg


SNB59頑張っております
Keiも頑張っております


SNB21の頃は

       stein3302.jpg

       宮崎におりました
        伊比井海岸   右は南
[2019/02/06 15:45 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
そして数時間
stein3296.jpg

     stein3295.jpg

      stein3297.jpg
[2019/02/05 16:17 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
数時間
ちゃっちゃとやって
検査に行くつもりでしたが
結構なオイル漏れ

エンジンを下ろさなければ・・・・

  stein3293.jpg


  ほな、ついでに
   クーラーつけますわ

        

         エライ!!

            stein3294.jpg


[2019/02/05 13:44 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
2月5日
こんな時もあるよ

    stein3292.jpg

     数時間



stein3290.jpg

       stein3291.jpg

        2年程前にOH中
        真鍮ハンマーでコンコンと
        不覚にもギアに当たり
        このザマです

        でも、これでこのミッションも生き返る
[2019/02/05 11:45 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
来たらアカン言うてんのに
来よんねん

       高井

        stein3289.jpg
 
        
[2019/02/04 13:37 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
おるよ
stein3287.jpg


          stein3288.jpg
[2019/02/02 09:18 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
2月2日 土曜日
週末は入れ替わりの日

    stein3286.jpg
[2019/02/02 09:06 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
誰も要らんねんな
もうエエ

分かった

もう売れへん

自分のに付ける

      stein3266.jpg
[2019/02/01 09:12 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
| サイトトップへ | ブログトップへ |