ホルスタインは大阪にあるフォルクスワーゲン専門の修理工場です。
ワーゲンの事ならholsteinにお任せ下さい!

スポルト
昔、ちょいちょいいらっしゃいましたねぇ
スポルトマニアのおっちゃん

少なくなりました

stein2748.jpg

コンバーターは外さずにおこうと思っていましたが
マウントちぎれてるやん

stein2750.jpg

まあ点検も兼ねて
コンバーターシールは換わっています

おっと
    stein2749.jpg


持ってんねん

      stein2751.jpg
[2018/05/29 12:28 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
朝からの京マッチャン
stein2743.jpg

           stein2744.jpg

車は元気やのに人間が元気ない

       あかんがなー



僕は元気に頑張っております

   電気系ではないので
   キャブをバラシました
       stein2746.jpg

        はい  異常なし
                   ・・・・・・・・・・・・・・・・

          わからん

                やーめた


天気ええなー
       stein2745.jpg

         stein2747.jpg
[2018/05/27 14:58 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
予想おお外れ
電気系トラブルと思って
すぐ直ると高を括っていましたが・・・

      stein2742.jpg

まあ想定内です
仕事が増えればトラブルも増えます


でも
わからん
[2018/05/27 08:59 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
5月26日土曜日
減ったのか?増えたのか??

stein2737.jpg

             stein2738.jpg
stein2739.jpg

ぷ~ちゃん


大和田1丁目5
         stein2740.jpg


裏のナンテン

        stein2741.jpg
[2018/05/26 13:27 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
フォグランプ
stein2734.jpg

stein2736.jpg


      stein2735.jpg
[2018/05/23 15:13 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
え~~つっと
何せなあかんかったんかなぁ~? 

stein2732.jpg

stein2733.jpg

最近物忘れが


昔からやけど・・・
[2018/05/22 16:33 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
しゃ~ないな
stein2729.jpg

stein2730.jpg

発端はHOLSTEINか


残り1SET
KONI & H&R
         stein2731.jpg
[2018/05/21 09:28 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
西淀川工業地域
stein2706.jpg

stein2719.jpg

時々、めちゃくちゃ固い時があります

stein2720.jpg

左の黒いのがノーマル
他はSCM
流石、町内会


これも、なんとかならん?

         stein2721.jpg
[2018/05/19 12:36 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
お助け商売
MMT様より

stein2723.jpg

クラックです

エポキシボンドで修理しましょう!!
       なんて訳にはいきません

stein2724.jpg


アルミ  マグネシウム合金です

マグネシウム溶接です

          stein2725.jpg


          stein2726.jpg


          多分、いけたと思う


          この後、やり直しましたが
[2018/05/18 15:24 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
アカン言うてんのに・・・
買うてもうた・・・・
  町内会 I君

stein2714.jpg
 

stein2715.jpg

もう身動きが取れません

stein2716.jpg

奥のレイトもエンジン載ってひっくり返ってますが


     stein2717.jpg

     福井君
       バナゴン買うたらアカンで!
[2018/05/18 09:16 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
1966
stein2712.jpg

stein2713.jpg

stein2707.jpg

stein2708.jpg

stein2710.jpg

stein2711.jpg

66' 11W
ウォークスルー    7人乗り
フロントサファリ
1641  ホルスタイン OH
クーラー付
フロントアジャスター
タイヤBS新品
検 無し
[2018/05/15 12:47 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
ちょっと待ってください
stein2703.jpg

   stein2704.jpg


    stein2705.jpg

    stein2706.jpg
[2018/05/15 09:11 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
早じまいで大変申し訳ございません
stein2696.jpg
            stein2697.jpg

stein2698.jpg

懲りない稲ちゃん

       stein2699.jpg

       やっぱり足回りも福井君

       一台出て一台入る


作業は人一倍集中して
頑張っているつもりですが
最近は持続力に欠けております

お待ちのお客様、大変申し訳ございません
今暫くお待ち下さい


stein2700.jpg
       stein2701.jpg

        ケース割れてたBUSのエンジン


次これ
stein2702.jpg


昼以降御来店予定されている方は
事前に電話で確認を宜しくお願い致します
[2018/05/13 12:24 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
どっかにあったよなぁ
純正ビーディングと
   スポルトホース


あった

   stein2694.jpg


      stein2693.jpg


stein2695.jpg

このホース   特別なんです
負圧でへしゃがらないようにワイヤーが入ってるんです

とっても高いんです
[2018/05/12 15:45 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
10時ちょうどの高井

そない丁度に来るか

stein2690.jpg

二度のバイク事故で右手握力が心配になった高井
歳やねんから
も~やめときなはれ
レイトバスからの乗り換えで
楽々ビートル  気に入ってます

マイちゃんが乗ってた1200STD
キャリアは僕の
[2018/05/12 12:40 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
残骸
残念ですが
これ以上バラす必要もありません

stein2684.jpg

ど~してここまで・・・

      stein2685.jpg


気を取り直して
     stein2686.jpg
     stein2687.jpg
     stein2688.jpg


こちらも
    stein2689.jpg
[2018/05/12 08:56 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
Coming soon
stein2683.jpg

いつも山根君が「おいくらですか?」 って

聞いた時には既に・・・
[2018/05/11 09:38 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
えらいこっちゃ   ですな
エンジンロックで入庫

全損は想定内でしたが


     stein2681.jpg

      ・・・・・金属片


ケース割れてるやん

      stein2682.jpg
[2018/05/08 16:35 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
えらいこっちゃなぁ~
stein2679.jpg

今日は、おしまい

        stein2680.jpg

   静かでトルクフルなエンジンになってますように
[2018/05/02 16:00 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
5月2日
稲ちゃん
一家に3台VW

     stein2675.jpg

     あれやこれやと大忙し

        stein2676.jpg



これを見て一目でラックブーツと分かる人は

     stein2677.jpg

     
     stein2678.jpg
[2018/05/02 12:31 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
そら、そやろ
西野モータースから35年
空冷 VWに携わってきました

これで、へたくそやったら
カッコ悪いやろ

   stein2674.jpg
        
[2018/05/02 08:05 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
あ~しんど
朝6時、関空に到着後
8日間休みなしで働いております

だいぶ落ち着いてきました?

     stein2672.jpg



stein2673.jpg

W様
30年乗られて
今までで一番調子がいいと言って頂きました
整備屋冥利につきます
[2018/05/02 07:55 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
| サイトトップへ | ブログトップへ |