|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() 内張りを外すとサッシが腐って ガラスが落ちていました めんどくさいのでテキトーに溶接して 出来上がり ドアにサビ止め塗ったので 今日はお預け 溶接ついでに 何のやつか分からんワイパーアームに 先っちょだけ付け替えて 出来上がり ![]() モーター動くんかな? もうすぐやん ![]() |
![]() |
仕事が早い
![]() ![]() やろ? いつもながらの ![]() ど~もすいません って言ってるように見えて仕方ない 午前中、左側を交換しました 今回は比較的上手く出来ました 午後から右側を・・・・・ 飽き性なので 同じ事を何度もするのが苦手です |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() 何事もなかったかのように フロントガラスが入り フロントを上げてアンダーカバーを外すと ![]() 蜘蛛の糸にぶらさがる無数の卵 ![]() ビミョーに曲げてギリで止まっていたクラッチケーブル なかなかです ![]() ピン穴 楕円形ですね ぎりぎりです |
![]() |
![]() これやったら、人も乗せれる ![]() めんどくさいけど、これせ~へんかったら 後でもっとめんどくさいねん ![]() クラッチトラブル防止の為 ハウジングを高年式に交換します ![]() ![]() セルモーターも新品です ![]() クラッチケーブル 短いやんけ アクセルケーブルも・・・・・・ |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
福井君
「僕の車、結構腐ってますねん」 僕 「大丈夫、だ~いじょうぶ みんな腐っとんねん」 ![]() 大丈夫ちゃうかった でも大丈夫 乗るなら治しましょう ![]() また いらんもん ![]() 抜いたが最後やな ![]() サイドケーブルのパイプ ![]() 丁度やん 適当やで |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
次のページ>> |