|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
表側はそうでも無くても
裏側は思った以上に錆びていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() マフラーの錆もひどかったので 錆を落として耐熱を吹いておきました。 穴があく前に ![]() うっすらとVWマーク STDマフラー これがエエ音します。 |
![]() |
|
![]() |
そこの貴方 ![]() ![]() エンジンかけしなにパスパス鳴ってませんか? 圧縮漏れです。 ![]() クランク前後にガタガタ動いてませんか? あなたのエンジンも・・・・ そう、みんなでOHしましょう!! ○野様も お待ちしております。 ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 塑性域締め付け法とか言う・・・・ なんか見た目に難しい漢字 ![]() 何度かの仮組が必要です 因みにノーマルロッドには向きがあります。 ![]() 3番(一番左)が逆さまです。 ![]() いつもいつも沢山のお仕事 ありがとうございます ![]() ![]() これは塗装屋さんは嫌がりますな ワーゲン屋は錆に慣れております ![]() ![]() 皆様にお貸ししている代車にも車検があります。 VW同様 ボールジョイントのブーツが破れていても 車検は通りません ![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |