ホルスタインは大阪にあるフォルクスワーゲン専門の修理工場です。
ワーゲンの事ならholsteinにお任せ下さい!

9月22日

 もうそれでエエやん・・・・



              hol896.jpg






                hol897.jpg
[2013/09/22 17:02 ] | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
定時
結局、こんな時間まで仕事してしもた・・・・

アキラ君のミッション

デフサイドベアリングの磨耗により

デフが振り、リングギアがケースと接触していました。

原因は?   

    落とし過ぎか?


hol893.jpg

      hol894.jpg

              hol895.jpg


        


[2013/09/21 19:02 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
もう4時やし・・・・・
hol892.jpg
[2013/09/21 16:14 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
カッコイイ
hol888.jpg

つるんとしてる



              買った

               hol889.jpg





もうすぐアキラ君のミッションが落ちます。

                hol890.jpg
 

                      hol891.jpg
[2013/09/21 13:28 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
最近
ちょっと夏バテ?ぎみ?か?


 とは関係なしに

       hol882.jpg
                       hol883.jpg

知らんかったら、ちょっと怖そな板金職人?


なにやらおかしな雲行きに・・・・

hol884.jpg
                      僕し~~らない



hol885.jpg


                      hol886.jpg



冷蔵庫もつぶれた
        hol887.jpg

         これは、よ~治さん!

         
[2013/09/20 12:16 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
9月11日  暑い
hlo876.jpg

hol877.jpg

H断面、昔はキャリロ   

          今は・・・・・・


               hol878.jpg


                中国製でもいいですか?



                 hol879.jpg



これはどこ製?

  スーパーに〇〇なデフ

          hol880.jpg



hol881.jpg ドイツ製ですが・・





先日、としちゃんの家の前に止まっていたトゥクトゥクは今

              SN3S0212.jpg
[2013/09/11 16:36 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
んっ
hol873.jpg

ベアリングのライナーが全て無くなっています。

 ギアのダメージが少ない事を祈ってバラしてみましょう。




                hol874.jpg

                はまゆうの花がまた咲いた。




                 hol875.jpg

 
                    球根じゃなかった。。
[2013/09/09 16:24 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
やっぱり蒸し暑い


  溶接機がつぶれた!

     hol869.jpg

      僕のTIGは水冷で・・・

           水がないと溶接出来なくて・・・

                 やっぱりめんどくさい。


             


       直った
 
           hol870.jpg



                hol871.jpg


                 ごまめのトシちゃんに笑われないように

                     
       http://blog.livedoor.jp/t4kazukk10/lite/






hol872.jpg
[2013/09/07 16:29 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
雨→蒸し暑い、雨→急に寒い
hol865.jpg

             場所とってしゃ~ない。



この設計図?オーダー表?ただの落書き?

                 hol866.jpg

                         しかし・・・・


hol867.jpg

もうちょっとスリムにせなあかんな。             しかし・・・・



                  hol868.jpg



                              しかし・・・・・             
[2013/09/04 16:56 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
| サイトトップへ | ブログトップへ |