ホルスタインは大阪にあるフォルクスワーゲン専門の修理工場です。
ワーゲンの事ならholsteinにお任せ下さい!

厄介な修理?
HOL639.jpg

見た目はだいぶキレイになりました。



HOL631.jpg

手前、高井(連れ)のレイトは四角窓が3つも付いています。

 暫くはやりたくないので、延ばせるだけ延ばしてやろうと思います。
[2012/11/27 18:33 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
やっかい?
HOL638.jpg


ホルスタイン
      ネジは抜いても
             手は抜きません。





パソコンもサファリも買い替えたら?
[2012/11/27 09:31 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
11月25日・・・・残りひと月
三木以降 窓ゴムの交換リクエストが殺到

             HOL633.jpg


順に承って参りますが・・・・・

 HOL634.jpg

  何十年も経ったネジが簡単に外れてくれるハズもなく

     
                HOL635.jpg


ドリルで頭をとばしてみたものの

      錆びたフレームは一体化し

      シールのゴムは木のようになり

      あとから入れられたシーラーは中途半端にひっついて

                                   あかん

       HOL636.jpg




 気分転換にフロントエプロンの交換を

                 HOL637.jpg






                       
[2012/11/25 17:18 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
余裕が無くてごめんなさい
HOL631.jpg


                HOL632.jpg


                3連勤で頑張っております。
[2012/11/24 17:17 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
お疲れ様
HOL630.jpg

昨日は雨の中、お疲れ様でした。

色々とお手伝いして頂いた御客様様

 有難う御座いました。

  ど~したのか、全く写真を撮っておりません。   すいません。

HOLSTEINは、来年5月に向けて、本日より始動しております。

皆様、今年もあと一月半

     頑張ってまいりましょ~~
[2012/11/12 16:31 ] | イベント | コメント(1) | トラックバック(0)
だいじょうぶ!!
HOL630.jpg


きのう、まっちゃんに電話しました。

そしたら、まっちゃん  「だいじょ~~ぶ!!!」    って!


まっちゃん、フンドシ一丁ハチマキ巻いて水かぶりながら

                     神頼みしてるらしい。


 そういえば・・・・ 最近、てるてる坊主作れへんなぁ~

               


明日は寒そうなので、皆さん暖かくしてお越しください。

 寒いのでポトフ&サムゲタン&&&

      誰か畳とこたつ持ってきて!

        
[2012/11/10 13:01 ] | イベント | コメント(2) | トラックバック(0)
なんでもやります!
HOL629.jpg
                       ナカチン三木に間に合う。



               HOL628.jpg


             




               HOL627.jpg


                久し振りにキレイ?になった鈑金場



                HOL626.jpg
[2012/11/07 18:27 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
手が痛い
バスのバンパーはメチャクチャ硬いです。

だから鈑金屋さんは嫌がります。

僕は鈑金屋さんじゃないので、大ハンマーでシバキまくります。

HOL618.jpg
                    HOL619.jpg

                    けっこうな量のパテが入っています

HOL620.jpg

結構出ます

五十肩の方には辛い作業になると思います



HOL621.jpg

表には切り取り線、裏にはパッチが当ててあります

                    HOL622.jpg

                    剥がしてみましょう


               HOL623.jpg

                ・・・・・・

               パテがキレイにとれました

HOL624.jpg


             HOL625.jpg

             これでもう切り取り線は入りません。
[2012/11/06 13:36 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(1)
11月3日 文化の日?
HOL612.jpg
                      HOL613.jpg


HOL614.jpg
                      HOL611.jpg

準備OK 

HOL615.jpg バク様 冬支度

                     HOL616.jpg


町内会が休みの日はゆっくりできます。

               HOL617.jpg
[2012/11/05 09:30 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
| サイトトップへ | ブログトップへ |