ホルスタインは大阪にあるフォルクスワーゲン専門の修理工場です。
ワーゲンの事ならholsteinにお任せ下さい!

僕 し~~らない

HOL608.jpg


              HOL609.jpg


               コダンちゃんが見守る?なか

                           最終のドツキと調整




              HOL610.jpg



[2012/10/30 16:24 ] | 修理 | コメント(2) | トラックバック(0)
お邪魔します
HOL603.jpg

10年前に買ったときから、折れてた!  って?

                        HOL605.jpg


なに?って?

      HOL606.jpg


                  HOL607.jpg
[2012/10/27 17:02 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
鉄T
ーTEPPEI HAYAKAWA-

8・22  ~夢のカタチ~  で紹介されていた

 琵琶湖のナマズTが出来上がりました。


               HOL600.jpg




   HOL601.jpg

   僕 「何これ?」

    鉄 「ん?  66!」

      僕 「・・・・66?」

        鉄 「うん、僕の集落に住んでる人の数!」

          僕 「ふ~ん」

           僕 「ほんで、なんぼ?」

             鉄 「6900円」
 
               僕 「誰が買うねん!」

                 鉄 「・・・・。」


みんな買ってあげて下さい。

             HOL602.jpg

             とってもキレイな七分Tです。
[2012/10/26 13:58 ] | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
今日も It's A DAY
HOL594.jpg      何が?!!

これは、おいといて。



HOL596.jpgHOL597.jpg

              HOL598.jpg


今日は、このくるまを紹介します。

HOL595.jpg

この写真の日付は 2000年 3~4月

ひとまわり もう12年前です。

HOL572.jpgHOL579.jpg


         フロントは当然ながらのロワードナロード(HOLSTEIN)


でっかいタイヤを入れる為にリヤはぎりぎりまでタイヤハウスを上げてあります。

その為スリットの数が2本少なくなり、

当然の事ながらタンクネックの行き場は無くなります。

HOL573.jpgHOL574.jpg


タンクネックは反対側をすこし遠回りして、室内のパネルを10cmほど出して加工。

HOL577.jpg

HOL575.jpgHOL576.jpg

エンジンは僕の車に載っていた2074ccをOH   48IDA   12年物

母LIONさんもスーパーに買い物行けるようにとMSD

              HOL599.jpg

リヤはIRSにしてトーションビームを4cmナロー

              HOL582.jpg


              だから、こんなでっかいタイヤが入るのです。

               他にも色々ありますが・・・


今回も&&&、&&&です。



こんな作業をさせて頂けるIt’sA様に感謝です。
[2012/10/24 16:55 ] | 修理 | コメント(2) | トラックバック(0)
えびす湯のおやじから電話


「車検の日が一ヶ月をきりましたんやわ」

僕が唯一納車引取りをする人

    その理由は?       年寄りやから!   で、近所やから。
 
            で、電話でごちゃごちゃ言うてるより、取りにいったほうが早いから。

            で、風呂入らせて貰えるから。


            HOL588.jpg


ラストの車検になるかも・・・・・
              とか、寂しいことを言いよる。。。

               まぁ、年やから、しゃ~ない。

この車には辻野家の思い出が一杯詰まっています。

おやじが結婚して、この車を買って、子供が出来て、家族で鹿児島に行ったときのこと

突然、桜島が噴火し、飛んできた火山弾でフロントガラスが割れたらしい     ・・とか



                    あ~~めんどくさなってきた



仕事しよ

           HOL589.jpg 十二つ道具


HOL590.jpgHOL591.jpg


             HOL592.jpg



             HOL593.jpg



                    風呂入りにいこかなぁ~
[2012/10/23 16:51 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
It's A Day
HOL584.jpg

七つ道具


   一つ足らん。


                  HOL585.jpg




                  HOL586.jpg



HOL583.jpg

車が入るうちに

代車もたまには整備します。
 
[2012/10/23 13:52 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
なにが?
HOL581.jpg



2番じゃダメなんですか?
[2012/10/23 13:30 ] | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
久し振りのSABA
忙しいらしい・・・

        エエ事です!


           HOL568.jpg
                        HOL569.jpg


             あんまり忙しそうには見えんけど・・・・・



            HOL570.jpgヤナセオールスターズ





そして&、&、&、&&&

            HOL571.jpg
[2012/10/19 18:31 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
10月14日 日曜日
とっても静かです。

町内で仕事をしているのはHOLSTEINだけです。

早く帰ってビールを飲みたいので、今日も早終いです。


だから仕事は一生懸命します。

一生懸命してはいるのですが・・・・・・・


 HOL560.jpg    一歩進んで・・・ 


HOL561.jpg

出来たような気がします。



 ちなみに   
      HOL562.jpg
           

                     HOL563.jpg



明日からは &&&&

         HOL564.jpg



車検用タイヤを新調しました。

                HOL567.jpg


こんなになってました。

HOL565.jpgHOL566.jpg

怖いですね。

皆さんも今一度タイヤのチェックを!
[2012/10/14 15:36 ] | 修理 | コメント(2) | トラックバック(0)
10月13日土曜日
静かです。

前の工場が休みのときは、日曜日のような錯覚をおこします。

HOL557.jpg

日曜日は早終いです。

   日曜日のような錯覚をおこしているので、きっと今日も早終いです。

   いつも勝手で申し訳御座いません。

   知らずに御来店頂いた御客様、大変申し訳御座いません。



            HOL558.jpg

            Y様

            明日にはビシッとなっています。




       京まっちやん様

        ど~しても納得いかなかったので、作りました。

     
                        HOL559.jpg


               明日には出来上がります。

                               ・・・・たぶん
[2012/10/13 16:25 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
車検?&・・・・・・&&&
HOL554.jpg

HOL555.jpg








                HOL556.jpg


                
[2012/10/13 09:12 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
悪だくみ
SN3S0122.jpg   It's A前

                SN3S0125.jpg

        「お前が先に車入れたから、俺の車入れられへんやんけ!!」

                                       ・・・・とか




HOL551.jpg   入れられへんなぁ~



                     HOL550.jpg


                     It's A 様

                     粉の出ないパッドでお待ちしております。


HOL549.jpg

H様も用意出来ております。



            HOL552.jpg



            HOL553.jpg



     疲れたから風呂入ってこ!

              SN3S0127.jpg


              前から気になっててんけど

               「えびすよ」って書いてあんねん。

 
                   今度聞こ

                    もうすぐ車検です。
[2012/10/09 18:16 ] | 修理 | コメント(2) | トラックバック(0)
10月3日 今日も暑い
稲ちゃん


HOL546.jpg

ガッツ1200


         1200にこのタイヤは太すぎます。





              HOL547.jpg


               タイヤサイズに悩みます。



               HOL548.jpg
[2012/10/03 16:29 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
穴あいてないやん!


 レーザー溶断

      HOL544.jpg


      「穴開けるのメンドクサイから、自分で開けろ!!」   って??    まっちゃん





       ちゃんと?しるし?してくれてました。

                     HOL545.jpg


                     0.5ミリ   レーザー穴
[2012/10/03 11:42 ] | 部品 | コメント(0) | トラックバック(0)
寒いんか?暑いんか?どっち!
京まっちゃん

前は殆ど出来上がり! たぶん・・・・

 


HOL540.jpg


見た目何も変わらずが、とっても胡散臭くて大変申し訳御座いません。



後ろは・・・・
                     HOL541.jpg





〇野様 炎上
 
      HOL543.jpg

      
       380デュアルで一気に?

 
         短気は損気で、とってもきな臭い          プシュ~



It's A Beautiful

           HOL542.jpg



                                  稲ちゃん乱入


                                きっと、めんどくさい・・



今日は熱なりそうです。
[2012/10/02 09:36 ] | 修理 | コメント(2) | トラックバック(0)
| サイトトップへ | ブログトップへ |