ホルスタインは大阪にあるフォルクスワーゲン専門の修理工場です。
ワーゲンの事ならholsteinにお任せ下さい!

続 再生
再生作業が続きます。

N様から送られたT2スピンドル

キングピンの磨耗が多いため研磨してオーバーサイズにします。

HOL422.jpg
[2012/06/30 09:54 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
ついでに
久し振りのアルゴン溶接

調子がのったとことで、ついでに溶接してみました。

HOL419.jpg


プラグホールにクラックの入っているヘッドばかりです。

ばらした時に見てしまうと使えません。

でも捨てれません。

最近はヘッド不足です。             なんか・・・・

HOL421.jpg

これ以上クラックがはしらないように止めておきます。





なんか変やぞ!!

おかしいぞ!

           HOL420.jpg


溶接中、ガスが無くなってました。

ガスと言ってもアルゴンガスは冷却用のガスで温度を下げて燃えないようにしています。

ガスが無くなるとアルミが沸き燃えて飛び散ります。


バルブシートにダメージを与えないよう、とても神経を使います。

疲れました。             もうしません。


            暗なって来たから   か~えろ。
[2012/06/27 16:24 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
再生。再生。。
HOL415.jpg           あらあら



HOL416.jpg

HOL417.jpg

HOL418.jpg     1.2.3で出来上がり。
[2012/06/27 08:11 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
再生
HOL405.jpg

新品より純正の中古のほうがエエねんけど・・・・

                   還暦の山本様

                     HOL406.jpg

                     奥からひっぱり出してはみたものの

                             アカンやん。


しゃ~ない

     HOL407.jpg


                      HOL408.jpg

                       こういう時のために

                       
HOL409.jpgHOL410.jpg

HOL411.jpg

半自動で点付けして、あとは真鍮溶接


                    HOL412.jpg

       新品じゃない、ちょっと錆塗装で出来上がり。



F様、不注意で割ってしまいました。

  再生します。   HOL413.jpg



                  


                  出来た?

                  HOL414.jpg
[2012/06/26 13:45 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
6月24日  日曜日
今日は朝からバッテリーを換えた。

       HOL401.jpg



                    これ?

                    HOL402.jpg

                    駐車場のネコは
                        
                      ど~も僕の車が好きらしい。


HOL400.jpgHOL403.jpg

イレブンも                 ホルハマも



当然、殆どの御客様のくるまにも

HOL404.jpg




儲かってしゃ~~~~ない  小西商店
[2012/06/24 09:32 ] | 修理 | コメント(2) | トラックバック(0)
仕事?やってるよ!!
HOL335.jpg
                      HOL336.jpg


HOL337.jpgHOL338.jpg

やってるよ!!!



HOL339.jpg     やってるよ


HOL400.jpg        やってるよ!

[2012/06/23 16:37 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
あ~~  どっか行きたい。
            ATTIC   S1


                           ATTIC  S2



             ATTIC   S氏
[2012/06/23 09:07 ] | その他 | コメント(2) | トラックバック(0)
毎日、毎日・・・・

できた。

HOL333.jpg





            HOL334.jpg

            11(イレブン)

            倉庫整理で儲けたので、わがままいっぱいでありがとうございます。


            もう既に心折れそうなホルハマ
[2012/06/15 16:13 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
今日は何の日?
HOL328.jpg
                         HOL329.jpg
HOL330.jpg
                         HOL332.jpg
HOL331.jpg
[2012/06/09 18:02 ] | | コメント(2) | トラックバック(0)
やる事が多すぎて・・・・

数ヶ月前に依頼をうけておりましたケースブラスト

まずは、砂の入れ替えから

普段使っているアルミナは攻撃性が高いのでガラスビーズに入れ替えます。

HOL320.jpg
                   HOL321.jpg

                                  

HOL322.jpg

嫌味のない光沢です。


そうこうしてるうちに、アイツが帰って来ました。

                 HOL323.jpg

                  両面こんがりローストされたパウダーコート


やる事がいっぱいです。


HOL324.jpg

                      HOL319.jpg


もう一丁
    HOL325.jpg

  二丁
    HOL326.jpg


と~と~~つぶれやがった!

HOL327.jpg
[2012/06/09 09:04 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
皆様お元気ですか
先日、F様から電話があり 「調子悪いの?」

                    「悪ないよ!!」


僕は元気です。

  今日もワガママなM様のリクエストにお応え出来るよう
                  
                    頑張っておりました。


HOL317.jpg
                        




[2012/06/02 16:27 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
| サイトトップへ | ブログトップへ |