ホルスタインは大阪にあるフォルクスワーゲン専門の修理工場です。
ワーゲンの事ならholsteinにお任せ下さい!

12月31日
寒い

           CA3F0220.jpg

            啓太のトレーニングに付き合って1時間

            はよ帰って・・・・・と言いたいが・・・・・
[2010/12/31 17:56 ] | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
12月30日
朝7時 いなじ~農園
       年内最後?の収穫


       トゥーランの場合

            CA3F0219.jpg
  



       ベンツの場合
         
            CA3F0218.jpg
[2010/12/30 16:55 ] | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
年末大掃除?
最近、大掃除ってやらなくなりましたねぇ~~

       昔は年末っていったら大掃除やったのになぁ~~

HOLSTEINもこの前、がけ崩れを治したとこなので、大掃除はしません。

と言うことで、今日は年内最終日ですが、普通どおり?に仕事しております。

holhama1.jpg
              hadar1.jpg
                           hadae1.jpg
914-3.jpg



で、一生懸命仕事してたら、近所のお兄ちゃん?から、ジャイロXを貰いました。

                      gyroX.jpg




              


                CA3F0194.jpg

今年も一年、皆様のおかげでHOLSTEINは頑張ってくる事ができました。

本当にありがとうございました。 

来年も、より一層頑張って皆様のお手伝いを出来ればと思っております。

来年も色んな事に挑戦して、バンザイVW!に!!

宜しくお願い致します。



それでは、皆様 よいお年を!


                    HOLSTEIN  新保 秀雄


                        新年は7日より営業いたします。
[2010/12/29 15:11 ] | その他 | コメント(6) | トラックバック(0)
SNB走る

一昨日は書類を取りに箕面まで

             CA3F0213.jpg

             どこまでも手を焼かせるカルコバ



         

今朝は仕事前に茨木までロングボードの引き取り
                 僕・・・何屋さん?

           CA3F0217.jpg

            グレッグ兄ちゃんの為なら・・・・ 



師走
            
[2010/12/26 16:51 ] | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
12月21日SNBも走る
朝一で区役所へリンバンを借りに

             CA3F0202.jpg

             始業時間待ち・・・・・・・・・・・・・

               昔おったおっちゃんは15分前でもやってくれたのに・・



Sbox2.jpg
                        Sbox1.jpg
昨日塗ったSギアBOX

森本様BOX交換




kobayashi2.jpg ホルハマは検査
古いステッカーやなぁ~
カルマン小林も25周年 らしい・・・



        CA3F0211.jpg

        昼一&夕方、クロームファクトリー?2往復


914シフト&ロッド分解
914-1.jpg914-2.jpg
ブッシュの代わりにグリスが・・・

              CA3F0205.jpg
               おっクイックシフト

 



Hreduction1.jpg
                  CA3F0204.jpg
          H様リダクション     ここまで  



5時です    仕事しよ!                 
[2010/12/21 17:01 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
グレッグ兄ちゃん
昨日お休み
同級生のKちゃんとグレッグ兄ちゃんのところへ

            CA3F0198.jpg


             やっぱりコイツは・・・・


              http://gregsurfcompany.jp






そして、夜は
  チャンピオンの忘年会
 
      CA3F0199.jpg

      このチョキがなんか怖い・・・・       
[2010/12/20 13:51 ] | その他 | コメント(2) | トラックバック(0)
年末の・・・

 駆け込み乗車は非常に危険です。

  


              HOL002.jpg
[2010/12/18 16:20 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
万和商事様より
AMALIE1.jpg
もう何年経つだろう?

AMALIEも読みづらい


              AMALIE2.jpg
              キレイになった。



AMALIE3.jpg

ホルハマにはMEISTERを
[2010/12/15 14:02 ] | 部品 | コメント(0) | トラックバック(0)
Re おげんきですか?
It'sA・・様

          元気ですよ!

          INAJI.jpg

          早朝から、稲冶農園に野菜を採りに行ったり・・

            こっそりPスポットに行ったり・・・

               〇〇温泉に行ったり・・・・


VITO1.jpg

仕事もテキトーにしております。

                 VITO2.jpg
  

HADAreduction.jpg

こんなん見て凹んだり・・

            VISE.jpg

            こんなん見て笑ったり・・・

              (エンジン止めてるボルト)
               回らんようにバイスグリップで挟んだまま忘れてらっしゃいます。

                 誰の?


EURO.jpg わざわざ来て頂いたり・・・



SNOW.jpg 寒くなって来たり・・・・

スタッドレスの準備はお早めに!


H様のヒートエクスチェンジャーを掃除してて、
                 ALOE1.jpg
                  こんなん見つけたり・・・


ALOE2.jpg

もうすぐ花が咲きそうで・・・


                  ALOE3.jpg

                  SNBアロエローション

                  抜け毛でお悩みの方
                  一度御相談下さい。


                        こんなかんじ。
[2010/12/15 13:48 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
バルブシートリング
USAヘッド
 流石の1アングル?

   HADAhead1.jpg

    カットしてないんちゃう?



              HADAhead2.jpg

               15°と75°をカットしたところ 

                ほんとはもっとやりたいけど・・     
[2010/12/07 16:11 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
さて
しばらく、ほったらかしになっていたH様エンジン

数年前に御自分で組まれたと、、、

HADAengine1.jpg


       HADAengine2.jpg

       懐かしいなぁ~~ NPR

          日本ピストンリング大阪支店
          十三にあったんです。
           よく通いました。

           356用から914、101ミリボアまで揃っていました。
           リング一本から丁寧に対応して頂きました。
              お世話になりました。


けど、H様
    ぜ~~んぜんOILっ気無いやん!!
    
          まぁ、僕の手は汚れなくてすみますが・・・・・



HADAengine3.jpg

いっつも思うけど・・・
        だいじょ~ぶかなぁ~~~
[2010/12/07 13:49 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
ラストスパート?
ホルスタイン 水&空

           HOL001.jpg


毎度の事ですが見切り発車し、ケツに火がつき・・・・


   あー痔が痛い
[2010/12/06 08:31 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
| サイトトップへ | ブログトップへ |