ホルスタインは大阪にあるフォルクスワーゲン専門の修理工場です。
ワーゲンの事ならholsteinにお任せ下さい!

父子
昨日は濱田お父様がタイヤ交換に
         DSC_0808.jpg
                  DSC_0809.jpg
[2010/04/29 08:32 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
考え中
DSC_0804.jpg
             DSC_0806.jpg
                     DSC_0807.jpg

どれにしようか?
[2010/04/27 16:19 ] | 部品 | コメント(0) | トラックバック(0)
もうそろそろエエやろ
み~どり~の~な~か~を~はし~り~ぬ~け~て~く~まっかな~ぽるしぇ~~


DSC_0802.jpg
                    DSC_0801.jpg
                     ハッシー様









真っ赤なキャリパーもあるでよ!
               DSC_0799.jpg
               ユーロマジック様有難う御座いました。
[2010/04/25 13:16 ] | | コメント(1) | トラックバック(0)
突然ですが
急いでいます。
      安居69’カルマン
      DSC_0784.jpg
          DSC_0783.jpg
             DSC_0782.jpg
                  DSC_0781.jpg
 乗りっぱなしで少々粗いところもありますが・・・・・
   調子はイイです。

  検23.5     ¥420.000.-                
[2010/04/25 09:04 ] | | コメント(0) | トラックバック(0)
ありがとうございます。
最近ブログが更新されていないと、心配してTELまで頂きました。
SNBは元気に頑張っております。
W社長ありがとう。


ホルハマは連日の車検に追われ
DSC_0796.jpg

      DSC_0785.jpg
      レントゲンのように納税証明と保険証券を間違えるヤツがおったりで、
      朝から府税事務所や区役所に走ったりで・・・ホンマに

                   DSC_0771.jpg
                   ホルハマ初のSデフも




DSC_0786.jpg
古谷君は突然のミッショントラブルに
                 DSC_0787.jpg




僕はKON様のエンジンを載せ、
DSC_0790.jpg
  
            DSC_0792.jpg
            クーラーもいい感じに


クーラーを付けたと思えば次はヒーター
                  DSC_0794.jpg
姫路の井上様、奥様の足元が寒いらしい。
     奥様のためにベバスト&ツインバッテリー




そんなこんなで。。。
     こんな時にはこんなもんで
      DSC_0795.jpg
       5年目の更新で
       書類いっぱい書かされて
       7万円もいるのはおかしいやろ!!


       がんばります。

[2010/04/24 09:45 ] | 修理 | コメント(3) | トラックバック(0)
仕上げは
DSC_0775.jpgK's collection http://www.Ks-vw.com/



DSC_0778.jpg

濱ちゃんからのプレゼント。



                       DSC_0772.jpg
                       
                       僕から



                       DSC_0780.jpg


              
[2010/04/10 09:30 ] | | コメント(1) | トラックバック(0)
なんだかなぁ~
DSC_0769.jpg
ケイタが小学校の時に持って帰ってきた一株のチューリップ
         DSC_0770.jpg暑かったり、寒かったりで
         


DSC_0752.jpg娘の車や
DSC_0763.jpg兄貴の車が急に潰れたりで・・・
急遽のパートナーは有難い
ローカルライン様いつも有難う御座います。


             DSC_0751.jpg
             


DSC_0759.jpg
KON様、やってますよ~~~

                DSC_0761.jpg
                マサシも来た。風景も変わる。

メッキ屋の社長も来た
          DSC_0756.jpg
            DSC_0758.jpg板金して!って?
            僕は板金屋さんじゃない・・・・・
            僕に休憩時間を下さい。

もう少しで
     DSC_0762.jpg
     プレートが歪んでると思ったが、バンパーが歪んでた。
     これは、僕が・・・・・・・

                 DSC_0766.jpg
                 ホイルボルトはあえて黒メッキにしてみました。



ローカルライン
       http://www.localline.biz/
[2010/04/09 09:28 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
Jumpei Ueda
CA3F0078.jpg

行ってきた。


CA3F0077.jpg

             CA3F0076.jpg

こんなにデカイとは思わなんだ。



             CA3F0074.jpg
 

             CA3F0075.jpg

             芸術は爆発やな。
[2010/04/09 08:30 ] | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
| サイトトップへ | ブログトップへ |