ホルスタインは大阪にあるフォルクスワーゲン専門の修理工場です。
ワーゲンの事ならholsteinにお任せ下さい!

ありがとうございました。
皆様の御理解、御協力に支えられながら大変充実した一年を過ごすことが出来ました。


来年は今年以上に飛躍出来る年でありますよう、今迄以上に日々勉強、日々努力していく所存で御座います。
皆様、宜しくお願い致します。
             
関係各位の皆様、御客様、本当に有難う御座いました。
         
                 CA391195.jpg
                  
                 皆様、良いお年を!            
[2009/12/29 09:16 ] | その他 | コメント(2) | トラックバック(0)
あと一日
今日は朝からパタパタと
気になっていた作業も無事終了!
            DSC_0475.jpg
                 DSC_0479.jpg





DSC_0488.jpg

昼からエンジンを一気に

こんな年末もめずらしい。


      
[2009/12/27 16:06 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
遅れ馳せながら
隣の彼女からプレゼント
        DSC_0473.jpg
        
         いつもありがとう!
[2009/12/26 15:51 ] | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
てっきり
「食べる前に写真撮っといて!」
学校でも自分の作品の写真を撮って帰ってくる。
てっきり娘が作ったものと・・・
娘がバイトのうちにケイタと二人で!
「おまえなぁ~~!!」
いちご全部食いやがった!
ヤバイで!お姉ちゃん怒るで。

で、ケイタが代わりに載せたものは、
干し柿・・・
(この写真撮っておけばよかった)
              CA3F0017.jpg
[2009/12/26 08:42 ] | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
サンタがやってきた!
12月25日金曜日
DSC_0466.jpg
 

         ヤツは今夜も上機嫌
         DSC_0467.jpg
   



               ツインヒーターで燃費が悪い
               DSC_0468.jpg
                来年はサンタの衣装でお願いします。      
[2009/12/26 08:27 ] | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
オーバーライダー
これで足打ったら痛いよ~~!!
            DSC_0461.jpg
[2009/12/25 16:23 ] | 部品 | コメント(0) | トラックバック(0)
メリークリスマス
DSC_0459.jpg
[2009/12/25 16:20 ] | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
ATC曽我部様より
プラレール博inOSAKA
     DSC_0438.jpg
      大阪南港ATCホール
          1月1日~1月4日   1月9日~1月11日
   
           入場無料券を頂きました。
             欲しい方は年内(28日)に取りに来て下さい!




                  DSC_0437.jpg
                  変なおっちゃんは
                     やっぱりエエおっちゃんです。
                     (恐竜博もこのおっちゃんです!)
                        
                  いつもありがとう!!
[2009/12/20 11:29 ] | イベント | コメント(2) | トラックバック(0)
誰も買ってくれへんから
とうとうホルスタインに来てしまいました。DSC_0433.jpg
                         なんか寂しそうやろ!
DSC_0434.jpgDSC_0435.jpg
DSC_0436.jpg
安くパネルに乗りたいかた、相談にのります。


[2009/12/20 11:19 ] | | コメント(0) | トラックバック(0)
寒い!寒い!!
CA3F0011.jpg
朝一で阪神小型さんへ部品を取りに行ってきました。
小型の入口は氷がはってました。
寒いよなぁ~
皆さん、凍結注意です。
                 CA3F0012.jpg
                  ’’純正部品’’
                   エエ響きです。
[2009/12/19 09:14 ] | 部品 | コメント(0) | トラックバック(0)
寒い
DSC_0432.jpg
長府&SHIZUOKA全開!
寒い日はシャッターが閉まっています。
(ひょっとしたら休みかもしれません)


CA3F0007.jpg
えびす湯のおやじから電話
  「なんやらドアが重たいね」
なんのこっちゃ解からんから、とりあえず風呂にはいる。?
冷えたからだに大きな湯ぶね、銭湯は最高ですね~。
沸かさず、加えず、循環せず。えびす湯のモットー。らしい・・・

          DSC_0431.jpg
          
          最近キャリアの錆びかたが少し酷くなってきた。
          おやじが言うには
          「おくとこ無いから付けたままにしてまんねん!」

                ・・・・おくとこいっぱいあるくせに。



[2009/12/18 16:51 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
高年式の泣きどころ
DSC_0430.jpg
ハイドローリックリフター
30年前?の最新技術?
バルブクリアランスを油圧で制御するという優れもの。
が、今となっては・・・・

BUSの場合はケースを割らずに交換できます。
[2009/12/16 08:14 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
ほんま・・このおっさん
「えっ!!ケータイ換えたん!!
       エグザイルって書いてあるやん!!!」


     
          DSC_0422.jpg
 

            ・・・・書いてない。






  「タイヤ持って来たねん。
         誰か買うてくれへんかなあぁ~」
           DSC_0424.jpg
           BS 145-65-15 9分山




              ハイエースのホイルを買ったので、邪魔になるらしい・・・・・





ハッシーは一日遊んでるけど、僕達はちゃんと仕事してますよ~~!
           DSC_0427.jpg
[2009/12/15 08:59 ] | その他 | コメント(1) | トラックバック(0)
ええやろ!
DSC_0429.jpg
ええなぁ。
[2009/12/15 08:48 ] | | コメント(1) | トラックバック(0)
Volkswagen西宮様より
Volkswagen2010Calendar
DSC_0425.jpgDSC_0426.jpg
欲しいかたは早いめに!
[2009/12/15 08:35 ] | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
年内休まず・・・・・??
DSC_0420.jpg
夏のクーラー取り付けは、暑いと文句を言い
冬のクーラー取り付けは、寒いと文句を言う      独り言です。

               DSC_0414.jpg
               歩けばマフラーで足を打ち、
               作業をすれば
               バンパーで頭を打ち、
               立てばドアで顔を打ち・・・

               定休日、休養は必要です。

しかし・・・・・
作業の隙間を?ぬって?くるまの隙間で、細かな作業もしなくてはいけません。
DSC_0415.jpg

DSC_0416.jpg今年はコイツにヤラレました。


                


                   DSC_0417.jpg
                   こんなキャブも・・・・・
                   OH・・・・・

                   
DSC_0418.jpg
スタンドエンジンも最期の追い込みです。
[2009/12/10 08:57 ] | 修理 | コメント(2) | トラックバック(0)
MSD
DSC_0411.jpg
マルチプル スパーク ディスチャージ??

クランク角20度の間に約6回スパークするらしい。(3000回転まで)

だから、どおって?
燃焼効率が上がり、未燃焼ガスが少なくなり、排気ガスが少しキレイになる。
良く燃えるので、低速のトルクが上がり、乗りやすくなる。
トルクが上がるので、燃費が良くなる。

エコか?
[2009/12/09 13:31 ] | 部品 | コメント(0) | トラックバック(0)
持っててよかった!

栓抜きではありません。

これ、立派な工具なんです。

DSC_0403.jpg
ブレーキライン 
フレアナットを緩める。

やばい!ズルける!!(ナメル)?
そんな時、コイツが役立ってくれます。時間短縮工具。



                DSC_0329.jpg
                10mmロートルクスパナ
                 何処に使うかは・・・・・

            
[2009/12/07 13:54 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
大好物
土曜日、崔様からの頂物
ラーメン、たこキムチ、のりの佃煮(バレ)
CA3F0004.jpg
ボ~~っとしていた頭と体に火が点いた。
日曜日、久しぶりの休日のような気がする。
月曜日からは、やらないといけない事が山々積みに・・・・・
久しぶりにパワーをつけなければ。
暫くご無沙汰、生野の姉ちゃんとこに!(夏場暑いと体が欲するが冬はそうでもない)
ビタミンたっぷりの豚肉(ホルモン)
CA3F0003.jpg
今日は少し控えめに。
左上からホッペ(肺)、アキレス、テッチャン、ロース、スエ(腸詰)、他に心臓、肝、等々
これをチョジャンで食す!
CA3F0005.jpgまた、飲みすぎた・・・




先日、ビンテージの定塚社長から頂いた、やきそば(生麺)
          これ、旨かったなぁ~~

冷蔵庫に鶏肉しかなかったので、塩だれで、親子しおそば!!(ソースも入っていたのですが・・ごめん)
我ながら・・・CA391191.jpgうまい!!

[2009/12/07 08:32 ] | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
牛に・・・
CA391194.jpg・・・・何?








CA391197.jpg淀川河口
朝早くから、こんな空を見たら、なんか得した気分になりませんか。  
[2009/12/05 16:48 ] | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
猫に・・・
DSC_0401.jpg
ケータイを替えた。
12.2メガピクセル??
なんのこっちゃ解からん、とにかくスゴイ?!
                      らしい。。。?
ケータイ(カメラ)は賢くなっても、僕の頭は、そのまんま。

使い方が解からん・・・・・・

                   困った。
[2009/12/04 18:13 ] | その他 | コメント(3) | トラックバック(0)
| サイトトップへ | ブログトップへ |