ホルスタインは大阪にあるフォルクスワーゲン専門の修理工場です。
ワーゲンの事ならholsteinにお任せ下さい!

チャンピオン木梨
今日はワセリンの注文があったので、機嫌がエエらしい。
             DSC_0394.jpg
              キナシ ニューボード
[2009/11/30 16:16 ] | その他 | コメント(2) | トラックバック(0)
一筋縄ってどんな縄?
DSC_0391.jpg
車を見る前から話は聞いていたので、覚悟はしていましたが・・・・・

            

              DSC_0392.jpg
               7ton・・・・・・・   手強い
              

              DSC_0393.jpg
              何年ぶりに開けられたのでしょうか?
               






[2009/11/28 17:16 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
すいてるん?
DSC_0390.jpgDSC_0389.jpg
・・・・・ごめんなさい

[2009/11/28 09:07 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
〇野様
DSC_0385.jpg


DSC_0382.jpgDSC_0386.jpg
                                             プシュ~。
[2009/11/25 13:48 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
危ない!!
試運転をして・・・・・・
   ごめんなさい。僕この車、よ~運転しません。

リフトアップして・・・・・
        DSC_0367.jpg
                       怪しい
DSC_0371.jpgDSC_0372.jpg
スウィングレバーが上下にスウィング!それも、もの凄い!!

DSC_0373.jpgDSC_0374.jpg
DSC_0375.jpg
タイプⅡオーナーの皆様、足回りに少しでも不安がある方、こんなもんだと諦めている方、一度お近くのVWショップで点検してもらって下さい。古い車です。何が起こっても不思議はありません。非常に危険です。



スウィング スウィング スウィングレバーはいずこ?
DSC_0377.jpg
奥のほうにおる。。。


DSC_0382.jpg
ついでに〇野君のも・・・・・・・・
[2009/11/24 16:58 ] | 修理 | コメント(2) | トラックバック(0)
ピンチ!はチャンス!!か??
DSC_0365.jpg
失敗したら、やり直したらエエ! ほったらかしはアカン!!
それが知識となり経験となり技術となる。


DSC_0364.jpg
もうアカンと思っていたベバストが治った!!  ウレシイ。
自己診断機能・・・コイツはアホです。信じた僕がアホ?


DSC_0366.jpg
どいつもコイツも・・・・です。
コンロッド 2本が420g、2本が410g     あかん?



本日の御客様?
          DSC_0380.jpg
          小野君
          彼もピンチらしい。
          日之出モータース
    http://www.911hinode-m.com/
[2009/11/24 10:13 ] | 修理 | コメント(3) | トラックバック(0)
チャンスか?ピンチか??
DSC_0361.jpg
・・・・・・




ピンチや!!! 
     DSC_0363.jpg
     コンロッドがバンザイしています。
   
[2009/11/22 09:49 ] | 修理 | コメント(10) | トラックバック(0)
それはそれ、これはこれ
DSC_0349.jpg




これはどれ?
       DSC_0345.jpg
        ブラジルBUSのSギアBOXローラーシャフト
        
         ケッコーアライヨ~~
[2009/11/21 17:28 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
キャブ調整キャブ調整
DSC_0075.jpg
DSC_0832.jpg
DSC_1173.jpg
DSC_0760.jpg
DSC_0751.jpg

DSC_0243.jpg
DSC_0331.jpg
DSC_0334.jpg
DSC_0341.jpg
DSC_0360.jpg
最近のキャブ調整

稲ちゃんのが無い。
[2009/11/21 16:41 ] | 修理 | コメント(5) | トラックバック(0)
いつもありがとうございます
いつもお世話になっているF様より御依頼。
DSC_0347.jpg
御客様がナットを落とされたらしいです。くっきりと。
笑ろたらあかんね。びっくりしたでしょう。
もの凄い音がしたとおもいます。
   
        DSC_0351.jpg
        キレイだったので、一気に溶接。

                 DSC_0354.jpg
                  あまり大きく熱をかけたくないので、
                  少しのスアナはご勘弁を。
     
DSC_0355.jpg
シートも修正して、
きっと、前より調子良くなるハズ。。。
[2009/11/20 09:02 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
また、飲み過ぎた・・・・
CA391176.jpgホルスタインチーム??〇〇〇トリオ!!

                   CA391178.jpg
                   あっという間に僕の意識は・・・
                    こんな感じ~~
CA391177.jpg
本日のメイン?      テールスープ
                     CA391181.jpg
                      ハッシー楽しそうやったなぁ~~
                      松嫁と。
CA391180.jpg
よかった、良かった。
                         CA391182.jpg
                          ???一台乱入???
                           勇気ある行動。
CA391183.jpg
逆光もなんのその!  松嫁ゴメン。
                          CA391186.jpg
                           ・・・・・
                           疲れたのか?
CA391187.jpg
ありがとうございました。
[2009/11/16 08:36 ] | イベント | コメント(6) | トラックバック(0)
明日、寒そうやから
ナベ買うてもうた・・・・
            DSC_0344.jpg
[2009/11/14 18:08 ] | イベント | コメント(4) | トラックバック(0)
鈴木先生
車検を忘れていた御客様7人目
さすがに電話をしたらすぐに持って(乗って)来られました。
                   DSC_0342.jpg

SNB「先生!車検、切れてません?」

先生「ええ、僕の記憶も切れてます。」

SNB「・・・・・・」







DSC_0181.jpg


皆さん、明日は三木です!
暖かい服装で来てくださいね!(三木はとっても寒いらしい)
HOLSTEINではなるべく暖かいものをごちそう・・・・・
昨日までバタバタしてたので全く何も用意をしてませんが・・・
[2009/11/14 09:02 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
ANAK(息子)
CA391171.jpg
どうして、お前の眉毛は、こんなになってしまったんだろう?
いったい、お前に何があったんだろう?

ANAK(息子) 杉田二郎
[2009/11/13 09:28 ] | その他 | コメント(2) | トラックバック(0)
11月12日(木曜日)定休日
今日も早朝から8km行って来ました。
CA391148.jpg
対岸に見える舞洲のキラキラ光るお城のようなゴミ処理場。
素直にキレイと喜べないのは僕だけでしょうか?
                           CA391167.jpg



昨日の最終に見たもの。
また、なんか出てきました。
DSC_0322.jpgDSC_0324.jpg
御客様から、キャブの交換とタペット調整のご依頼。
御客様、何か気づいていらっしゃったのでしょうか?


只今、
いつもお世話になっているDUCK様よりGIFTを頂きました。
                    DSC_0325.jpg
「カッコ~~~イ~~BUSに張って下さい。」
三木でカッコ~~~イ~~BUSに無断で張ろうと思います。
いつも、ありがとうございます。



DSC_0328.jpg
明日の作業の段取りを考えて・・・・・・
                 DSC_0327.jpg
                僕は明日、メキシコのオルタネーター交換。。。。
                また腕がへんなふうに曲がりそうです。。。。
                             
[2009/11/12 09:34 ] | その他 | コメント(3) | トラックバック(0)
ねじ
DSC_0320.jpg
1/4-28N.F.

僕には、チョット解かりにくい呼び方です。
[2009/11/11 16:49 ] | 修理 | コメント(2) | トラックバック(0)
ねじねじN44
DSC_0319.jpg
解からないと思いますが、
ねじはチタン&ステン・・・・・・・      男はチタン?
途中からステンに換わったのは?
          ・・・・・・チタン高いから??

あとは、入庫を待つだけ。。。
[2009/11/10 16:08 ] | 修理 | コメント(3) | トラックバック(0)
昨日も少し飲み過ぎたような・・・・・
心機一転!!!

    DSC_0316.jpg
    車検を忘れていた御客様1.2.3.4.5.
                しもげん&クドーちゃん
                 まだ2人おんねん・・・・・
        こんなににたくさんの人が一度に車検を忘れるなんて・・・
        義姉が言うように、皆が気づいてないだけで、
        時間は早く過ぎていってるのだろうか? ・・・・・・・・・    


N44DSC_0312.jpg古いけど程度はイイ。
 
DSC_0313.jpgおとこはCHINA?
                        DSC_0310.jpg
                         おとこはロング!!
DSC_0318.jpg



きくっつぁんのエルカミ
             DSC_0245.jpg
               カッコええねん。
               
[2009/11/09 16:47 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
HAPPY WEDDING
昨日はKazuo君&Rikaちゃん(LAUT)のWedding Partyに行ってきました。
CA391160.jpg
Rikaちゃん、可愛かったなぁ~~
  ダイエットよく頑張りました◎!!
二人はホント友達が多くてたくさんの人がお祝いに来られてました。
         CA391162.jpg
                     CA391163.jpg
                      ジェスター
                        エルカミーノキクチ

CA391157.jpgCA391158.jpg
ホルハマは憧れのかおるちゃんと念願のツーショット!!
ちょっと緊張ぎみ。
かおるちゃん、僕の高校の同級生なんです。
彼女も頑張ってます。http://www.lani-for-females.com/
CA391165.jpg
僕達のテーブル、僕とホルハマ以外全員女の子(7人)
幸せなひと時をありがとう!
Kazuo君Rikaちゃん お幸せに!!
[2009/11/09 09:38 ] | その他 | コメント(2) | トラックバック(0)
ねじ屋のN
あんたはエライ!!
       DSC_0311.jpg
        組んでしまえば、全く見えない所ですが・・・・
[2009/11/06 16:57 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
こども店長
DSC_0303.jpg
ゆーじん店長が、お問い合わせの皆様にお答えします。


It'sA様のお車
 みんなが、これでもかという位、下げるので、
DSC_0282.jpg

リヤを上げてみました。DSC_0269.jpg




MrM様のお車DSC_0266.jpg
         もう、とっくに納車しております。


仁木様のミッションDSC_0299.jpg
            危ない危ない
            皆さんもミッションオイル交換してみて下さい。
                 なんか出てくるかも。


DSC_0294.jpg
車検をお忘れのお客様
    空き次第随時ご案内させて頂きますので・・・・・・・
[2009/11/04 16:37 ] | 修理 | コメント(1) | トラックバック(0)
えらいこっちゃなぁ~~
DSC_0273.jpgDSC_0278.jpg
DSC_0277.jpg・・・・・・・




DSC_0295.jpg

前にも書きましたが、最近、腕とか指が変なふうに曲がるような気がします。
心が折れる前に腕とか指が折れそうです。
メキシコのエンジンを下ろす時はいつも腕が折れそうになります。



腕が折れたらこまるので、工具を曲げています。
スパナも変なふうに曲がっています。DSC_0298.jpg


98’メキシコビートル  車検でお預かりしました。
ミッションオイルのドレンを外したとたん、、、、カチャン・・・・・・・・・。
DSC_0296.jpg
こんなん出てきました。           えらいこっちゃです。

               スパイダーギアのカ・ケ・ラ

               オーナー(仁木様)の心が折れない事を祈って。
[2009/11/02 14:04 ] | 修理 | コメント(0) | トラックバック(0)
| サイトトップへ | ブログトップへ |